GLORY
You may also like
CORTE HOME
コルテホームは、自分らしいライフスタイルを提案する住宅のブランドです。
ブランドロゴをはじめとする、ブランド構築を担当しました。
2017
TOKAN
これは、信楽焼の陶器で出来た厨子(仏壇)です。
陶器の気品と重厚感が仏壇に存在感を与えています。
現在の住宅事情にあっても、置き場所をとらず、みんなの集まるリビングにおいても違和感がなく、
小さくとも確かな気品と存在感は陶器ならではのものです。
2007
HALAL MEET ORGANIZATION
ハラール認証の食肉を適正に流通させる日本における団体のロゴマークです。
日本の日の丸と、食卓を示すお皿をモチーフにしています。
This is the logo mark of an organization in Japan that promotes the proper distribution of Halal-certified meat.
The motif of the logo is the Japanese flag "Hinomaru" and a plate showing a dining table.
这是日本一个组织的徽标标志,目的是正确销售经清真认证的肉类。
图案由日本国旗日之丸和一个代表餐桌的盘子组成。
2013
amana
「あまな」は近江八幡丁稚羊羹の老舗和た与の経営するカフェです。そのインテリアデザインを担当しました。外観は和風であり、テイクアウト導線も設けました。モダンな和、円をテーマにしてデザインしています。Amana" is a café run by the long-established Ohmi-Hachiman Decchiyokan (sweet bean jelly) shop, Wataoyo. We were in charge of the interior design. The exterior is Japanese style, and a take-out line is also provided. The theme of the design is modern harmony and circle.
2020
AZUCHI
近江八幡市の安土を戦国イメージでブランディングしました。安土城跡を有する織田信長ゆかりの地であり、織田信長の兜のイメージでロゴデザインを行いました。「信長を旅しよう」のコピーも考案し、かつての水路、陸路をたどるツアーも敢行されました。We branded Azuchi in Omi Hachiman City with the image of the Warring States period. The logo design was based on the image of Nobunaga Oda's helmet. We also devised a copy of "Let's Travel Nobunaga" and organized a tour that traces the waterways and overland routes of the past.
2020
UDCBK
UDCBK(アーバンデザインセンターびわこ・くさつ)は、草津の未来のまちのデザインを考えるために、
大学(教職員や学生)、企業(経営者や通勤者)、行政(国や県や市の職員)の人々が、
草津に住む市民の方々と気軽に自由に話し合い、交流する場所として南草津駅前に生まれました。
様々な人がここを拠点に交わり、その中から様々な事が発展的に広がっていく。
この場所は言うなれば「未来創造交差点」であると考えました。
様々な道が交差し、つながり、そして広がってゆく様子をロゴマークとしてデザインしました。
UDCBKの文字がそれぞれ道のようになっており、ジャンクションになっています。
グラデーションの色は、様々な考えや、アクション、動きを表現しています。
2017
HOP VISA
これはHOP VISAカードリニューアル指名コンペでの案です。滋賀の美しい緑、田園風景を水彩画を用いて表現したものです。手描きの四角い不均一なマス目が重なったりにじんだりして、一つの自然を形成しているようなイメージです。このようなおおらかさこそが滋賀のイメージであり、今までの緑のvisaカードのイメージも踏襲しながら、若々しく優しい、滋賀と、平和堂の空気感を表現できていると思います。This is a watercolor rendering of the beautiful green, rural landscape of Shiga. The image is of hand-painted squares of uneven squares overlapping and blurring to form a single natural feature. This kind of generosity is the image of Shiga, and I think it expresses the youthful and gentle atmosphere of Shiga and Heiwado, while also following the image of the existing green visa cards.
2023
MID DAY 2017
7月2日は、元日から182日、大晦日まで同じく182日。
“一年のまんなかの日(=MIDDAY)”である7月2日を「ミッドデイ(まんなかの日)」と名付け、新しい半年の始まりをお祝いするイベントが東京MIDTOWNで開催されます。
その中で、1年の初めのご挨拶である「年賀状」にちなみ、新たな半年の初めに「半賀状」を送ることを提案する企画があります。
HAPPY HALF BOX内で、日本のトップクリエイターとTokyo Midtown Award出身の作家15組がデザインした「半賀状」が展示されます。
<作品コンセプト>
「僕の前に道はない僕の後ろに道は出来る。」高村光太郎氏の詩です。
道の向こうにある一本の木と広がる空。
一本の木は両手を広げた私の頭であるかもしれない。
一年の半分。
人生もまだ、道半ば。
今日の一日を大切にしたい。
というメッセージを表現しました。
2017
SHIGA BANK DAVID CARD
滋賀銀行のデビットカードのプロポーザルデザイン案です。琵琶湖の上と琵琶湖の下をテーマに2種類デザインしました。上は夕日、下は水中をイメージしたシンプルながら目を引くデザインです。This is a proposal design proposal for a debit card for Shiga Bank. Two designs were created based on the theme of above Lake Biwa and below Lake Biwa. The upper design is a simple but eye-catching image of a sunset, while the lower design is an underwater image.
2020
IZUMI YAMASAKI
2017