You may also like

AYU KIMURA SHOPPING BAG
あゆの店きむらのショッピングバッグをデザインしました。マチ部分の柄とシームレスにつながるでざいんです。8角形の形は生け簀の形を図案化したものです。We designed a shopping bag for Ayu Kimura. The octagonal shape is based on the shape of a fish tank.
2019
Root Cowaorking
2017
AYU CUT OPEN and DRIED
あゆのひらき(干物)です。干物はザルで干すので竹で編んだザルをイメージして高級感あるパッケージをデザインしました。このパッケージはpantawards 2020の金賞を受賞しています。AYU HIRAKI (dried ayu fish). Dried ayu is dried in a colander, so we designed a luxurious package with the image of a colander made of woven bamboo. This package won a gold medal at pantawards 2020.
2020
西谷堂
西谷堂の手提げ袋と小袋のデザインです。 西谷堂の代表商品であるきんつば「ぐーどすぇ」は丸い形と、さまざまな具材バリエーションが特徴です。 そのことを端的に表現し、西谷堂といえばというデザインとしています。 小袋は小豆をイメージしたものとし、手提げと兄弟のようなイメージで構成しました。 This is the design of Nishitani-do's handbag and sachet. Nishitani-do's signature product, the kintsuba “Gudosue,” is characterized by its round shape and variety of ingredients. The design is intended to express this in a simple way, and to be a symbol of the Nishitani-do brand. The sachet is designed to resemble azuki beans, and the handbag is designed to resemble its siblings. 西谷堂手提包和小袋设计。 西谷堂的招牌产品--金枪鱼 “Gudosue ”的特点是圆形和各种成分。 西谷堂的设计就是这一特点的简单体现。 小袋的设计与红豆相似,手提包的设计与手提包及其同类产品相似。
2020
UIROMOCHI
「和た与」のういろ餅のパッケージリニューアルです。こちらのういろは、米粉を使用していることから米の形をあしらっています。包装紙を開くとわかるようなデザインです。一つは抹茶と白、もう一つは黒糖をあらわし、中身を表現したものです。This is a package renewal of Uiro rice cake of "Wata-yo". This Uiro is decorated with the shape of rice because it is made of rice flour. The design can be recognized by opening the wrapping paper. One is a matcha green tea and white, and the other is brown sugar, representing the contents of the rice cake.
2020
SUIRIN
2012
HACHIMANJIKAN
近江八幡の西の湖周辺をビーチクルーザーで自転車ツアーをするツーリズムのブランディング「ハチマンジカン」です。Hachimanjikan" is a branding for a tourism brand that offers bicycle tours by beach cruiser around Lake Nishi in Omi Hachiman.
2019
KIMIIRO SIGN
近江八幡市で、社会福祉法人 おうみ福祉会の新しい建物が5月に開所しました。 その建物は「きみいろ」と言います。きみいろは日本語であなたの色という意味です。 作業所に訪れる人、それぞれの個性が彩る家族のような場所。そんなイメージかもしれません。今回、内部のサインを担当させていただきました。その「きみいろ」=「君色」というネーミングから、キャンバスに絵の具で描いたような、にじみと温かみのあるサインとすることを思いつきました。ここでは「せんべい」も作っており、せんべいルームのサインも作りました。A new building of Ohmi Fukushi Kai social welfare corporation opened in May in Ohmi-Hachiman City.The building is called "Kimiiro. Kimiiro means "your color" in Japanese.It is a family-like place where the individuality of each person who visits the workshop adds color to the place. That may be the image of this building.This time, I was in charge of the interior signage.From the name "Kimiiro" = "Kimiiro," we came up with the idea of making the signage blotchy and warm, as if painted on a canvas. We also make "senbei" here, so we created a sign for the senbei room.
2023
CORTE HOME
コルテホームは、自分らしいライフスタイルを提案する住宅のブランドです。 ブランドロゴをはじめとする、ブランド構築を担当しました。
2017
OITA ASIA SCULPTURE EXHIBITION
大分アジア彫刻展公募の公式ポスターを担当しました。大分の頭文字OとアジアのAをモチーフに、現代彫刻作品を思わせるようなデザインとしました。大分の向こうにアジアを見据えるイメージでAを向こう側に配置し、また、賞の頂点を金色のAで表しています。 I designed the official poster for the Oita Asia Sculpture Exhibition open call. Using the initials O for Oita and A for Asia as motifs, I created a design reminiscent of contemporary sculpture. The letter A is positioned toward the horizon, symbolizing the vision of Asia beyond Oita, while the golden A represents the pinnacle of the awards. 我负责设计了大分亚洲雕塑展公开征集活动的官方海报。以大分首字母O和亚洲首字母A为设计元素,打造出令人联想到现代雕塑作品的视觉效果。将A字母置于远方,象征着从大分眺望亚洲的意境,同时以金色A字母代表奖项的巅峰。
2025
Back to Top