uluru
真っ赤なブビンガのカタマリを見て、エアーズロックに見えました。 世界最大級の一枚岩が夕焼けに染まるこんな写真が浮かんだのです。 ブビンガはエアーズロックになりたがっていた。と私は思いました。 そんな思いつきから生まれた素材を活かしたペーパーウェイトです。 I saw the bright red Bubinga Katamari and it looked like Ayers Rock. This photo of one of the world's largest monoliths colored by the setting sun came to mind. Bubinga wanted to be Ayers Rock. I thought. This is a paperweight that makes use of materials born from such an idea.
You may also like
RED Animal Crayon
2012
INAZUMA DACQUOISE
滋賀県産のジャンボレモンを使った、ダックワーズのデザインです。滋賀のナンバープレートはイナズマナンバーと言われたりするので、イナズマダックワーズと名付けられました。雲の下に閃光がきらめくイメージでデザインしました。This is a design for duck wares using jumbo lemons produced in Shiga Prefecture. The Shiga license plate is sometimes referred to as the Inazuma license plate, so it was named Inazuma Duckwars. The design is based on the image of a sparkling flash of light under the clouds.
2021
TACHI
シンプルでオーソドックスなデザインを心がけてデザインしました。
とても軽く、使いやすく、あまり緊張しすぎない、しかしそこまでカジュアルでもない。
runoの丸く柔らかいデザインと対照的に、tachiは、凛とした佇まいを持ったデザインです。(写真の後半はrunoとの比較です)
非常に軽く出来ています。
斜め上からはあまり裏側が見えませんが、裏側の削り込みにより手がすっと入り、大変持ちやすくデザインされています。
山中塗とは、石川県加賀市の山中温泉地区で作られる漆器で、山中漆器と呼ばれます。国産のミズメ桜を轆轤挽きで仕上げ、拭き漆技法で仕上げました。
We designed this product with a simple and orthodox design in mind.
It is very light, easy to use, not too strained, but not that casual either.
In contrast to the round and soft design of runo, tachi has a dignified appearance. (The second half of the photo is a comparison with runo.)
It is made very light.
Although you cannot see the back side of the bowl from an angle, the back side has been cut down so that you can easily put your hand into the bowl, making it very easy to hold.
Yamanaka-nuri is a type of lacquerware produced in the Yamanaka Onsen area of Kaga City, Ishikawa Prefecture, and is called Yamanaka lacquerware. The potter's wheel is made of domestically produced mizume-zakura (cherry tree) and finished with the wipe lacquer technique.
2024
WATAYO
和た与のCI と包装紙のリニューアルデザインです。竹の皮に包まれた羊羹を開いた瞬間の形をグラフィックパターンとして包装紙に散りばめました。複数のサイズを作ることになっていた包装紙はサイズによって柄のパターンを変えて楽しいものにしています。This is a renewal design of Wata-yo's CI and wrapping paper. The graphic pattern of the shape of a yokan wrapped in a bamboo skin at the moment it is opened is scattered on the wrapping paper. The wrapping paper, which was to be made in multiple sizes, has a different pattern for each size to make it fun.
2020
KIMIIRO SIGN
近江八幡市で、社会福祉法人 おうみ福祉会の新しい建物が5月に開所しました。
その建物は「きみいろ」と言います。きみいろは日本語であなたの色という意味です。
作業所に訪れる人、それぞれの個性が彩る家族のような場所。そんなイメージかもしれません。今回、内部のサインを担当させていただきました。その「きみいろ」=「君色」というネーミングから、キャンバスに絵の具で描いたような、にじみと温かみのあるサインとすることを思いつきました。ここでは「せんべい」も作っており、せんべいルームのサインも作りました。A new building of Ohmi Fukushi Kai social welfare corporation opened in May in Ohmi-Hachiman City.The building is called "Kimiiro. Kimiiro means "your color" in Japanese.It is a family-like place where the individuality of each person who visits the workshop adds color to the place. That may be the image of this building.This time, I was in charge of the interior signage.From the name "Kimiiro" = "Kimiiro," we came up with the idea of making the signage blotchy and warm, as if painted on a canvas. We also make "senbei" here, so we created a sign for the senbei room.
2023
LAKE GLASS MUSEUM
琵琶湖のレイクグラスを展示するミュージアムとして、米原駅の構内にあるびわこ一周レンタサイクルに設置しました。自転車でビワイチをしながら琵琶湖に立ち寄ってもらいレイクグラスを探してほしい。そして持ち帰ってきたものを展示できるスペースです。This museum displays Lake Biwa lake glass and is located on the Biwako round-the-bike rental bicycle located in the premises of Maibara Station. We want people to stop by Lake Biwa while doing the Biwaichi by bicycle and look for lake glass. This is a space where they can then display the items they bring back.
2022
Cosmopolitan Tourism R&D
国際観光政策研究所のロゴデザインです。CとTを組み合わせて地球のように見せています。Logo design for the Institute for Cosmopolitan Tourism R&D, combining the C and the T to look like the earth.
2015
KYO AKARI
赤坂サカスで開催されたCool Kyoto2011に間接照明用のLED「ウィルライン」を展示するためのブースのデザインを担当しました。
京都らしいアイデンティティと、ブースに強化ダンボールを用いることを求められました。
強化ダンボールの特性を活かし、美しい光の陰影を表現し、全体を統合させるデザインを考えました。
あかりの縦格子
間接照明によって強化ダンボールの縦格子を照らし出します。
狭く小さなスペースでありますが、遠くからでも目を引く空間的な展示什器としています。
LEDの商品をそのままただ見せるのではなく、どのようにLEDの効果があるのかを見せるものとし、
落ち着きのある美しい陰影をダンボールで描き出す事に成功しました。
LEDはあくまでも脇役であり、引き立たせるべきもの、照らし出すべきものを配置しました。
2007
OITA HOVERCRAFT
このホーバークラフトは、ボディの前面のボンネットに搭乗口があり、大きなボリューム感がありますが、このラッピングデザインで最も重要なのは、その部分の活かし方であると考えました。遠くからでも目につきやすくキラリと光る印象を与えたいと思い、宇宙、海、空、大地、大分の自然をイメージさせるカラフルなストライプをキーデザインとして、このボンネットから全体に流すように配置しました。ストライプは進行方向に流れるようなデザインで、海上で走っている姿が美しいものになることを考えました。宇宙や自然へとつながる未来感のあるデザインとしています。This hovercraft has a boarding gate on the front hood of the body, giving it a large volume, and we thought the most important aspect of this wrapping design was how to make the most of this area. We wanted to create an impression that would be easily noticeable from afar and would shine brightly, so we used colorful stripes that evoke space, the sea, the sky, the earth, and Oita's natural environment as the key design, and arranged them to flow from this hood to the entire area. The stripes are designed to flow in the direction of travel, and we thought it would be beautiful to see it running at sea. The design has a futuristic feel that leads to space and nature.
2022
CHINDON FESTIVAL
第67回全日本チンドンコンクールのポスターデザイン案です。賑やかな音が聞こえて来そうな立体的で動きのあるデザインとしました。「ちんどん」の文字が描かれています。This is a poster design for the 67th All Japan Chindon Competition. The design is three-dimensional and full of movement, as if one can hear the lively sound of the chindon. The word "Chindon" is drawn on the poster.
2021