ZIPANG
日本列島を模した信楽焼の器です。食卓に日本列島を描いて楽しめます。 あまり具体的な日本列島にならないように、言われたら、わかる。くらいの、抽象的でかわいい日本列島のデザインとしました。 This is a Shigaraki ware vessel in the shape of the Japanese Islands. You can enjoy drawing the Japanese Islands on your dining table. The design is abstract and cute, so as not to be too concrete. The design is abstract and cute.
You may also like
KAITSUBURI
滋賀県の県鳥「カイツブリ」のペーパーウェイトです。彦根市のバルブ産業のメーカーで鉛フリー合金の銅ビワライトを用いて制作しました。使うほどにエイジングして味わい深い表情になります。
This is a paperweight of "Kaituburi", the prefectural bird of Shiga Prefecture. It was produced by a manufacturer of valve industry in Hikone City using copper biwaite, a lead-free alloy. The more you use it, the more it will age and take on a tasteful look.
ご購入はこちら
To purchase, please visit
https://www.creema.jp/item/3607196/detail
2014
minami design school
2025年6月〜2026年2月まで、大津北商工会にて、全10回のスクール形式で新商品開発、既存商品ブラッシュアップの講師を勤めることになりました。
事業者における新商品開発の際も、全てが決まってから「最後に外注するものが デザイン」ではなく、
リサーチから、今企業内にあるリソースを最大限に活かしながら、誰に向けて何を作るのか、サービスを考えることから、商品開発、売り場のデザインまで、その全てが「デザイン」であります。
ものづくりの事業者にとって、デザインは遠いものではなく、
それらの仕事の多くは実は「デザイン」です。
このスクールでは、事業者自身が自律的に考え、商品開発し、デザインができるように、私の力でどこまでできるかわかりませんがやることになりました。
I will be teaching a 10-session school-style course on new product development and product refining for existing products.
When developing a new product for a business, it is not a case of “the last thing to be outsourced is the design” after everything has been decided,
Design” is everything from research, to thinking about what to make and for whom, to product development, to designing the sales floor, all while making the most of the resources currently available within the company.
For manufacturing businesses, design is not something far away,
Many of those jobs are actually “design”.
In this school, I don't know how far I can go, but I will do it so that the businesses themselves can think, develop products, and design autonomously.
我将以 10 期学校的形式教授新产品开发和现有产品的更新。
在为企业开发新产品时,并不是在确定了一切之后 “最后外包的是设计”、
设计 "是指从研究、思考制造什么和为谁制造、服务、产品开发到销售空间设计的所有工作,同时还要充分利用公司内部现有的资源。
对于制造企业来说,设计并不遥远、
很多工作其实就是 “设计”。
在这所学校里,我不知道自己能走多远,但我会做到让企业自己能够自主思考、自主开发产品、自主设计。
2025
BIWAICHI RENTAL CYCLE
米原駅構内にびわ湖一周レンタサイクルをオープンしました。その店舗設計をしました。県産材の杉を使い、宿場町を多く有する米原に合う佇まいを目指しました。A round-the-lake Biwa bicycle rental shop has opened in Maibara Station. We designed the store. We used Japanese cedar produced in Shiga Prefecture. The design of this building was intended to fit the appearance of Yonehara, which has many old inn towns.
2020
Mt.IBUKI
日本最高積雪記録はどこでしょう?意外にも関西、滋賀県の米原市にある伊吹山です。その記録は11m82cmと実は世界一の記録でもあります。
実際に滋賀県北部に住んでいると、冬は北風がとても強いです。福井県の若狭湾からの雪雲を遮る山が低く、伊吹山にぶち当たるということです。
最近、隣の彦根市でも60年ぶりの大雪を記録しました。滋賀県の意外な姿ということで「どこの山だろう?」と気になるポスターをデザインしました。
Where is the record for the highest snowfall in Japan? Surprisingly, it is Mt. Ibuki in Maibara City, Shiga Prefecture, Kansai. Its record is 11m82cm, which is actually the highest record in the world.
In fact, living in the northern part of Shiga Prefecture, the north wind is very strong in winter. This means that the mountains are low enough to block the snow clouds from Wakasa Bay in Fukui Prefecture and hit Mt. Ibuki.
Recently, the neighboring city of Hikone also recorded its heaviest snowfall in 60 years. Being an unexpected sight in Shiga Prefecture, I designed this poster to make people wonder, "Which mountain is it?" I designed this poster to make you wonder "Which mountain is it?
2023
SUIRIN
2012
MOTONOKI MOCHI
本之木餅は菓匠禄兵衛における長年ベストセラー商品です。
そのリニューアルデザインを担当しました。
今までの商品同様赤をベースに金との組み合わせは変えませんが、箱の型に抜きを使うことで立体感ある仕上がりに、印刷にもツヤニスを多様することで光の当たり方で浮かび上がる深みのある演出としました。
今までの印象を損なわず、さらに表現を進化させたデザインとしています。
お菓子は、ふっくらと炊き上げた粒あんを、餅粉入りのもっちり生地で包み、焼き上げたものです。8個入りと5個入りがあります。
Motonoki Mochi has been a best-selling product of Kasho Rokubei for many years.
We were in charge of its renewal design.
The red base color is the same as the previous products, and the combination of gold and gold is the same, but the box is die-cut to give it a three-dimensional finish, and a variety of glossy varnishes are used in the printing to create a deep effect that comes to life when the light hits it.
The design has evolved further in expression without losing the impression of the past.
The confectionery is made by wrapping softly cooked sweet bean paste in mochi dough and baking it. 8 pieces and 5 pieces are available.
Motonoki mochi (红豆沙馅麻糬)多年来一直是 Kasho Rokubei 的畅销产品。
我们负责其更新设计。
与以前的产品一样,金色和红色底色的组合保持不变,但在包装盒上使用了模切模具,使其具有立体感,印刷时使用了亮光漆,产生了深邃的效果,在光线照射下栩栩如生。
设计在表现形式上有了进一步的发展,但又不失过去的印象。
这种点心是用煮软的甜豆沙,裹上麻糬粉烘烤而成。
2025
NISSEN SHIFT
都会的で女性的なイメージで全体を構成しながら、固すぎずない柔軟性を持った家具です。
ビーチのナチュラルカラーと、奥行きのある上品な色の組み合わせにより、カジュアルでありながら、
上質で存在感のあるイメージを大切にした家具のシリーズです。
Nissen Design Award 2006:1st.prize
2006
NORIKAU OGAWA/KENZO OGAWA
陶芸家 小川顕三氏と小川記一氏のブランドディレクションを担当しました。
陶芸家のお二人に対し、まず、作品から印象を得た二色のコンセプトカラーを設定しました。
その二色を、名刺から、リーフレット、ホームページに至るまで、対比的に使用することで、お互いを引き立てあうように計画しました。
2017
ACRYLIC TOILET SIGN
LEDを内臓したアクリルのトイレサインです。サインのベースは木製でLEDが内臓されています。アクリル部分に切削加工が施されてあり、光を拡散し発光します。Acrylic restroom sign with built-in LEDs. The base of the sign is made of wood and contains LEDs. The acrylic part is machined to diffuse light and emit light.
2020
BIWAICHI
2019