You may also like

GLORY
2005
BIWAKO HOMARE
近江茶 琵琶湖ほまれのパッケージデザインです。茶の栽培地である、三重県境から琵琶湖まで繋がっているというイメージを水彩画で表現しました。This is the package design for Omi Tea Biwako Homare. The image of the connection from the border of Mie Prefecture to Lake Biwa, where the tea is grown, is expressed in watercolor.
2021
AYU CUT OPEN and DRIED
あゆのひらき(干物)です。干物はザルで干すので竹で編んだザルをイメージして高級感あるパッケージをデザインしました。このパッケージはpantawards 2020の金賞を受賞しています。AYU HIRAKI (dried ayu fish). Dried ayu is dried in a colander, so we designed a luxurious package with the image of a colander made of woven bamboo. This package won a gold medal at pantawards 2020.
2020
TOFU ICCHO
和紙でできたノート豆腐一帳のロゴデザイン。 エッジがピンとしつつも、中身はやわらかい、そんな豆腐のような手作り感のあるロゴを目指してデザインしました。
2014
MARCO HOOK
フックはあくまでも脇役、主役は空間でありインテリアです。こんなシンプルな木製フックが意外とありませんでした。どのような空間にもよく合う、なんでもないシンプルな形のフックです。Hooks are only a supporting role; the star is the space and the interior. This simple wooden hook was a surprise to me. It is a simple hook with a nondescript shape that fits well in any space.
2018
https://www.creema.jp/item/12499812/detail
ZIPANG
日本列島を模した信楽焼の器です。食卓に日本列島を描いて楽しめます。 あまり具体的な日本列島にならないように、言われたら、わかる。くらいの、抽象的でかわいい日本列島のデザインとしました。 This is a Shigaraki ware vessel in the shape of the Japanese Islands. You can enjoy drawing the Japanese Islands on your dining table. The design is abstract and cute, so as not to be too concrete. The design is abstract and cute.
2022
KYO AKARI
赤坂サカスで開催されたCool Kyoto2011に間接照明用のLED「ウィルライン」を展示するためのブースのデザインを担当しました。 京都らしいアイデンティティと、ブースに強化ダンボールを用いることを求められました。 強化ダンボールの特性を活かし、美しい光の陰影を表現し、全体を統合させるデザインを考えました。 あかりの縦格子 間接照明によって強化ダンボールの縦格子を照らし出します。 狭く小さなスペースでありますが、遠くからでも目を引く空間的な展示什器としています。 LEDの商品をそのままただ見せるのではなく、どのようにLEDの効果があるのかを見せるものとし、 落ち着きのある美しい陰影をダンボールで描き出す事に成功しました。 LEDはあくまでも脇役であり、引き立たせるべきもの、照らし出すべきものを配置しました。
2007
HOP VISA
これはHOP VISAカードリニューアル指名コンペでの案です。滋賀の美しい緑、田園風景を水彩画を用いて表現したものです。手描きの四角い不均一なマス目が重なったりにじんだりして、一つの自然を形成しているようなイメージです。このようなおおらかさこそが滋賀のイメージであり、今までの緑のvisaカードのイメージも踏襲しながら、若々しく優しい、滋賀と、平和堂の空気感を表現できていると思います。This is a watercolor rendering of the beautiful green, rural landscape of Shiga. The image is of hand-painted squares of uneven squares overlapping and blurring to form a single natural feature. This kind of generosity is the image of Shiga, and I think it expresses the youthful and gentle atmosphere of Shiga and Heiwado, while also following the image of the existing green visa cards.
2023
pluto
plutoは立つ磁器製のお皿です。洗った後の水切れも良く、清潔感があります。表面のくぼみにはケチャップを入れたりできますし、裏面では指のひっかかりになっています。PLUTO is a porcelain dish that stands. It drains easily after washing and looks clean. The dimple on the surface can be used to put ketchup, and on the back side, it can be used to catch your fingers.
2011
TAKASHIMA A MONO GP
今年で8回目を迎える滋賀県高島市の「ええもの」を集めたコンテスト「高島ええものグランプリ」のリニューアルブランディングに関わりました。 受賞者は「センスがええ」ということで、トロフィー代わりに高島扇子が贈呈されました。 最高金賞に選ばれたのは、とも栄さんの「ふなずしxベイクド羊羹」の”ふなチー”です。 滋賀の人って、本当に鮒寿司を美味しくすることに執念を燃やしています!これが鮒寿司なの?っていうくらい美味しいもの沢山あります。これも、チーズ不使用なのに濃厚チーズケーキそのもので、審査員絶賛でした。 他にも金賞の発酵ドルチェ米シュワグルトも鮒寿司を作る際の飯から作られたヨーグルトです。 その他の金賞には、和ろうそくの大與さんは有名ですが、高島発アウトドアブランドの業界最小クラスの焚火台や、琵琶湖の宝石と呼ばれるビワマスひつまぶし、メタセコイアのブラウニーケーキなど、ユニークな商品が揃いました。 審査委員長も近年稀に見るハイレベルとおっしゃっていました。 We were involved in the renewal branding of the contest that featured "ehimono" (good things) from Takashima City, Shiga Prefecture, which is now in its 8th year. In lieu of a trophy, a Takashima fan was presented to the winners for their "good taste. The top gold medal went to Tomoei's "Funachie" (Funazushi x Baked Yokan). The people of Shiga are really dedicated to making funa-zushi delicious! There are so many delicious funazushi that you may wonder, "Is this really funazushi? There are so many delicious funa-zushi that you may ask yourself, "Is this funa-zushi? The judges also praised the cheesecake, saying that it was just like a rich cheesecake, even though it did not contain cheese. Another gold award winner, Fermented Dolce Rice Schwagurt, is a yogurt made from the rice used to make funa-zushi. Other Gold Award winners included Ooyo, a well-known Japanese candle maker, the smallest fire pit in the industry from an outdoor brand from Takashima, Biwa trout hittomabushi, the jewel of Lake Biwa, metasequoia brownie cake, and many other unique products. The long-time chairman of the judging committee, said that the level of the competition was of a high level rarely seen in recent years. 我们参与了 "高岛 A-mono 大奖赛 "的品牌更新工作,这是滋贺县高岛市的一项 "优秀产品 "竞赛,今年已是第八届。 获奖者获得的不是 "美味 "奖杯,而是一把高岛扇。 最高金奖由 Tomoei 的 Funa-zushi x Baked Yokan(Funachii)获得。 滋贺人真的很用心地把船寿司做得美味可口! 这是船卷寿司吗? 美味的寿司有很多。 这款寿司也得到了评委们的高度评价,虽然不含奶酪,但吃起来就像浓郁的芝士蛋糕。 评委会主席还说,这是近年来少见的高水平作品。
2024
Back to Top