TOYAMA MATSURI 2025
青空の下、元気よく、威勢よく踊り子たちが繰り広げる富山まつり。みんなが一つになって大きな輪を作り、富山まつりを支えているように感じました。このポスターでは、色鮮やかな衣装の色紙を丸めたような輪がたくさんつながって「祭」の文字となって元気よくジャンプして踊っている姿をデザインしました。 Under the blue sky, dancers perform with vigor and spirit at the Toyama Festival. It felt as though everyone came together to form a large circle, supporting the Toyama Festival. For this poster, I designed a scene where numerous circles, resembling rolled-up sheets of colorful costume paper, connect to form the character for “festival” (“祭”), leaping and dancing energetically. 在蓝天之下,舞者们活力四射、气势磅礴地演绎着富山祭典。众人齐心协力编织出巨大的圆环,仿佛正是这般团结支撑着整个祭典。本海报设计中,众多色彩绚丽的服饰色纸被卷成圆环相互连接,构成“祭”字的造型,生动展现了舞者们欢快跳跃、翩然起舞的姿态。
You may also like
Renovation EXPO OSAKA 2018
リノベーションエキスポ2018大阪のポスターデザイン。
「食」をテーマにリノベーションの展示会を大阪南港ATCで開催します。
リノベーションを略して「リノベ」の文字を家具や建築として表現しました。
製図で描くような幾何学的書体を上にかぶせ、リノベーションの設計感を出しました。
2018
MASU of Shiga
滋賀県産のびわ湖材を用いたノベルティ用のひのき枡のデザインです。
枡で日本酒を飲む機会も減りましたが、日本酒を木の枡で飲むと木の香りがお酒に移り一味違った楽しみ方ができます。この巻き紙にはその楽しみ方を前面に出して記述しています。
巻き紙を取るとシールが貼られています。
そのシールを剥がすと、枡にレーザー刻印された滋賀のモチーフが現れます。モチーフは4種類ありますが何種類あるかは記されていません。何が出るかはお楽しみということにしました。SNSなどで調べると何種類あるのかもわかったり、調べたくなる、シェアしたくなる仕組みとしました。単なる押しつけのノベルティにならないよう、日本酒を楽しんでもらう、心に残る体験デザインとして考えたものです。
Hinoki Masu is a novelty item designed using Biwako wood from Shiga Prefecture. Masu is a vessel for drinking sake.
Although the number of occasions to drink sake with wooden Masu has decreased, drinking sake with wooden sake cups offers a different way to enjoy the sake, as the aroma of the wood is transferred to the sake. This paper roll describes how to enjoy sake in a different way.
When you take off the paper roll, you will find a sticker attached to it.
When the sticker is removed, the Shiga motif laser-engraved on the Masu is revealed. There are four different motifs, but the number of motifs is not indicated. The idea was to make people want to check and share the information by checking on social networking sites. We did not want this to be a mere novelty item, but rather a memorable experience designed to encourage people to enjoy sake.
新颖的桧木 Masu 设计采用滋贺县的琵琶湖木材。 Masu 是喝清酒的容器。
虽然用木制 Masu 喝清酒的机会较少,但用木制 Masu 喝清酒时,木头的香气会传递到清酒中,给人一种与众不同的享受。 这个纸卷描述的就是这种品酒方式。
取下纸卷后,会贴上一张贴纸。
撕下贴纸后,马苏上激光雕刻的滋贺图案就会显现出来。 共有四个不同的图案,但没有说明有多少个。 我们的想法是让人们可以通过社交网站轻松查找到有哪些图案,并让人们愿意查找这些图案并与他人分享。 设计的初衷是让人们享受清酒带来的难忘体验,而不仅仅是一种勉强的新奇感。
2025
ONDA
ONDAはイタリア語で波を意味します。これはチェストですが表面が波のようにカーブしています。ウォルナットとヨーロッパビーチに2種類の木のコントラストがあるデザインです。ONDA means wave in Italian. This is a chest, but its surface is curved like a wave. The design has a contrast between two types of wood in walnut and European beach.
2009
LAKE GLASS MUSEUM
琵琶湖のレイクグラスを展示するミュージアムとして、米原駅の構内にあるびわこ一周レンタサイクルに設置しました。自転車でビワイチをしながら琵琶湖に立ち寄ってもらいレイクグラスを探してほしい。そして持ち帰ってきたものを展示できるスペースです。This museum displays Lake Biwa lake glass and is located on the Biwako round-the-bike rental bicycle located in the premises of Maibara Station. We want people to stop by Lake Biwa while doing the Biwaichi by bicycle and look for lake glass. This is a space where they can then display the items they bring back.
2022
ACRYLIC TOILET SIGN
LEDを内臓したアクリルのトイレサインです。サインのベースは木製でLEDが内臓されています。アクリル部分に切削加工が施されてあり、光を拡散し発光します。Acrylic restroom sign with built-in LEDs. The base of the sign is made of wood and contains LEDs. The acrylic part is machined to diffuse light and emit light.
2020
SUIRIN
2012
PIZZLY BEARS
地球温暖化の影響で、北極の氷は溶け、ホッキョクグマは住む場所を失い始めています。
この木馬ではホッキョクグマが、その溶けて割れてしまった氷をたどたどしい足付きで歩いてゆく姿を現しています。この木馬は、自分の娘のために作ったものです。
売っているものを買って与えるより、せっかくだから、私のデザインしたものをあげたいとの思いからです。
私の父も、いろいろなものを作ってくれたものでした。それが、やはり私の中では印象が大きいのです。
この木馬は発表するや、世界中のデザインや環境系ブログを駆け巡りました。
その中には、カナダの北極の科学者から娘に買いたいとの連絡までありました。
これには驚きましたが、あいにくその時は商品化できていませんでした。
そして、2年くらい経ったある時、商品化したいと言ってくれる香港のブランドが現われたのです。
発表から3年の時を経てようやくHUZI DESIGNより商品化されました。
2008
AYU CUT OPEN and DRIED
あゆのひらき(干物)です。干物はザルで干すので竹で編んだザルをイメージして高級感あるパッケージをデザインしました。このパッケージはpantawards 2020の金賞を受賞しています。AYU HIRAKI (dried ayu fish). Dried ayu is dried in a colander, so we designed a luxurious package with the image of a colander made of woven bamboo. This package won a gold medal at pantawards 2020.
2020
BEEF SOUP
選りすぐりの近江牛の精肉加工時に骨を外す工程があります。
丁寧な職人の技術で骨に残るうまみの十分なお肉をせせり取り、牛骨とともに地元産の野菜、厳選した昆布で煮出したスープです。
この商品は、冷凍スープということでデザインできる幅が狭かったのですが、
「骨まわり肉を無駄にしない」ということを
「シールラベルを無駄にしない」へ置き換えて、
牛のシルエットは背面では成分表示ラベルに活用しました。
ラベルは縦横の面積で価格が決まってしまいます。
一枚のラベルを両面に使い、コストも抑えることにも繋がりました。
近江八幡市のふるさと納税でも、注文が増えていおり「パッケージが明快でかわいらしく商品内容を反映させている」というお声をいただいたりと非常に好評だそうです。
During the butchering process of selected Omi beef, there is a process of removing the bones.
With careful craftsmanship, the meat with ample umami remaining on the bones is sesseeded, and the soup is simmered with local vegetables and carefully selected kelp along with the beef bones.
This product was a frozen soup, which narrowed the scope of what we could design,
We were able to design a product that would not waste the meat around the bones.
The silhouette of the beef on the back of the label is a symbol of the beef's health,
The silhouette of a cow was used for the ingredient label on the back.
The price of a label is determined by its vertical and horizontal area.
Using a single label on both sides also helped to reduce costs.
Orders from Omi Hachiman City's hometown taxpayers have been increasing, and the product has been very well received, with comments such as, "The package is clear, cute, and reflects the product content.
这种方法被用于展示标签。
标签的价格由其垂直和水平面积决定。
双面使用一个标签也有助于降低成本。
在 Omi Hachiman City 的家乡,订单量一直在增加,产品也广受好评,客户认为包装清晰、可爱,反映了产品的内容。
2024
AYU, SALT-GRILLED FLAKES
あゆの塩焼きをほぐした瓶詰めです。高級感を大切に、塩焼きであったことを引用し、竹串で封印をしています。紙も四角い金のマスがキラキラ見えるものを選択しています。This is a jar of ayu fish unglazed with salt. To emphasize the importance of luxury, it is sealed with a bamboo skewer, citing that it was grilled with salt. The paper is also selected to show a square gold square with glittering gold squares.
2021