You may also like

Creative Seminar 2014
草津市のカフェ・フィオーレで2014年10月30日に開催された、クリエイティブセミナーに登壇しました。滋賀県の中小企業との商品開発の話をしました。I spoke at a creative seminar held on October 30, 2014 at Cafe Fiore in Kusatsu City. I talked about product development with small and medium-sized enterprises in Shiga Prefecture.
2014
PACKAGING MATERIALS
PACKAGING MATERIALS(sandu publishing)にチョンマゲ羊羹が掲載されました。様々なパッケージの素材をテーマに編集された本です。PACKAGING MATERIALS (sandu publishing) has published Chonmage Yokan. The book is edited on the theme of various packaging materials.
2015
MONO magazine
東京都墨田区ものづくりコラボレーションで片岡屏風店と開発したKASUMI屏風がMONO MAGAZINE 2013年3月16日号に掲載されました。KASUMI folding screens developed with Kataoka Byobu-shop in collaboration with Sumida-ku, Tokyo, were featured in the March 16, 2013 issue of MONO MAGAZINE.
2013
Marie Claire Enfants
Marie Claire Enfants (イタリア)2013年4月号にTSUCHINOCOが掲載されました。TSUCHINOCO is featured in the April 2013 issue of Marie Claire Enfants(ITALY).
2013
HIROSHIMA BOX
広島BOX・クリエイティブカフェで講演させていただきました。I was invited to speak at the Hiroshima BOX and Creative Cafe.
2017
Under the sign of Circle
日本のred dot award受賞作品から選ばれたプロダクトの展示会がドイツで開催され、出展しました。An exhibition of products selected from red dot award winners in Japan was held and exhibited.
2017
DESIGN & SELF WORK
大阪のギャラリーうえまちで開催のデザインとセルフワーク展に出展しました。ハガキサイズの絵画を展示しました。
2022
第4回ベビー&キッズEXPO
7月4〜6日に東京ビッグサイトで開催されました、第4回ベビー&キッズEXPOに出展しました。 日本ロジパック株式会社の強化段ボールを使った子供用品・家具ブランド「つちのこ」を発表しました。 Masahiro Minami Designは「つちのこ」ブランドディレクションの全てを統括しました。 www.tsuchinoco-kids.com
2012
NOHOHON GOZEN
こころのたね。yasuyoさんの著書『のほほん御膳』の表紙や本文に吉野杉のランチョンボードが掲載されました。A luncheon board made of Yoshino cedar was featured on the cover and in the text of yasuyo's book "Nohohon Gozen".
2021
DESIGN EXPERIENCE EXHIBITION
大阪で開催のデザインの経験値展に出展しました。経験値によってデザインがどれほど変わるのか?をテーマにした展示会です。We exhibited at the Experience Value of Design Exhibition in Osaka, Japan. How much does experience change design? is the theme of the exhibition.
2019
Back to Top