AYU in Olive Oil
鮎のオリーブオイル漬けのパッケージデザインです。メタリックの紙にオリーブの果実とオリーブグリーンの印刷でシンプルにデザインしました。他のシリーズと同様に缶の上面に中身の写真を表現し、中身のわかりやすい美味しそうなデザインとしています。 Package design for ayu fish marinated in olive oil. The design is simple with olive fruit and olive green printing on metallic paper. As with the other products in the series, a picture of the contents is expressed on the top of the can, making it easy to understand the contents of the tasty design. 橄榄油鲶鱼的包装设计。 设计简洁,在金属纸上印有橄榄果和橄榄绿。 与该系列的其他产品一样,罐头顶部印有内容物的图片,使人一目了然,看起来美味可口。
You may also like
Miso soup with Seta shijimi
琵琶湖のセタシジミを使ったインスタントの味噌汁です。しじみの殻をデザインとして使いました。高級なしじみなので金色にしています。This instant miso soup is made with Lake Biwa's seta shijimi clam. We used the shells of shijimi clam as a design. The color is gold because of the high quality shijimi clam.
2020
BIWAKO HOMARE
近江茶 琵琶湖ほまれのパッケージデザインです。茶の栽培地である、三重県境から琵琶湖まで繋がっているというイメージを水彩画で表現しました。This is the package design for Omi Tea Biwako Homare. The image of the connection from the border of Mie Prefecture to Lake Biwa, where the tea is grown, is expressed in watercolor.
2021
Rethink Creator Contest
Rethink Creative Contestで優秀賞と地域PR賞を受賞しました。
このコンテストは身近な地域の魅力に注目し、発信するコンテストです。
「親か子か」優秀賞
丸亀市発祥の骨付鳥は、うどんに次ぐ香川のソウルフードです。親鳥か、若鳥のどっちが美味しいか?どっちが好きか?これはなかなか答えの出ない問題であり、どちらも、良いところがあって、どちらも美味しい。そんな論争が絶えない丸亀市は幸せです。
親鳥なんて売ってない県が多いですからね。
“Parents or children?”
Honetsukitori, which originated in Marugame City, is Kagawa's soul food, second only to udon. Which is tastier, the parent bird or the young bird? Which one do you like? This is a question that is difficult to answer; both have their good points, and both are delicious. Marugame City is happy that such controversy does not end.
There are many prefectures where parent birds are not sold.
「レイクグラスを探してください」地域PR賞
日本一の湖、琵琶湖は海のように波が立ちます。もともとはゴミだったガラス瓶が長い年月をかけて、丸く削られて美しい石のようになります。これをシーグラスならぬ、レイクグラスと呼びます。
レイクグラスを琵琶湖の湖岸で探してください。簡単には見つかりません。すぐに見つかるのは釣り糸や、プラスチックゴミばかり。でも、このレイクグラス探しをきっかけに、琵琶湖を大切に思ってくれたら良いなと思いました。
ゴミ拾い、環境美化、SDGs。そういうのではなく、
琵琶湖で純粋に、宝探しを楽しんでください。
琵琶湖に足を伸ばしてください。
“Look for Lake Grass.”
Lake Biwa, the largest lake in Japan, has waves like the ocean. Over many years, glass bottles, which were originally trash, are carved into beautiful shapes that resemble beautiful stones. This is called lake glass, not sea glass.
Look for Lake Grass on the shores of Lake Biwa. Not easy to find. All you can easily find are fishing lines and plastic trash. However, I hope that this search for lake glass will help people start to value Lake Biwa.
Picking up trash, beautifying the environment, SDGs. Not that, but
Please enjoy treasure hunting in Lake Biwa.
Please stretch your legs to Lake Biwa.
2022
https://rethink-creator.jp/2022_contest/exam.html
ZIPANG
日本列島を模した信楽焼の器です。食卓に日本列島を描いて楽しめます。
あまり具体的な日本列島にならないように、言われたら、わかる。くらいの、抽象的でかわいい日本列島のデザインとしました。
This is a Shigaraki ware vessel in the shape of the Japanese Islands. You can enjoy drawing the Japanese Islands on your dining table.
The design is abstract and cute, so as not to be too concrete. The design is abstract and cute.
2022
YOSHINO Luncheon Board
最高級吉野杉を用いたランチョンボードです。お盆ではなく、縁がないもので手入れが簡単かつ、上質感のあるものを目指しました。直接食材を載せることも可能です。持ちやすいように周囲は薄く削っています。This luncheon board is made of the finest Yoshino cedar. It is not a tray, but rather a rimless one that is easy to clean and has a high quality feel. It is also possible to place food directly on it. The perimeter has been thinly shaved so that it is easy to hold.
2011
TOFU ICCHO
和紙でできたノート豆腐一帳のロゴデザイン。
エッジがピンとしつつも、中身はやわらかい、そんな豆腐のような手作り感のあるロゴを目指してデザインしました。
2014
MID DAY 2017
7月2日は、元日から182日、大晦日まで同じく182日。
“一年のまんなかの日(=MIDDAY)”である7月2日を「ミッドデイ(まんなかの日)」と名付け、新しい半年の始まりをお祝いするイベントが東京MIDTOWNで開催されます。
その中で、1年の初めのご挨拶である「年賀状」にちなみ、新たな半年の初めに「半賀状」を送ることを提案する企画があります。
HAPPY HALF BOX内で、日本のトップクリエイターとTokyo Midtown Award出身の作家15組がデザインした「半賀状」が展示されます。
<作品コンセプト>
「僕の前に道はない僕の後ろに道は出来る。」高村光太郎氏の詩です。
道の向こうにある一本の木と広がる空。
一本の木は両手を広げた私の頭であるかもしれない。
一年の半分。
人生もまだ、道半ば。
今日の一日を大切にしたい。
というメッセージを表現しました。
2017
TOILET SIGN
白い壁面にも際立つ美しいデザインのトイレサインです。JIS規格のトイレサインの形状は堅すぎるけど、売っているものはカジュアルすぎるものが多いので、ちょうど良いバランスで飽きのこないシンプルデザインを考えました。トイレマークも一度貼ったら10年、20年は変えないと思いますので、普遍性を大事にデザインしました。厚みは7mmでしっかりと木の厚みが感じられます。This is a beautifully designed toilet sign that stands out against the white wall. the JIS standard toilet sign shape is too rigid, but many of the ones sold are too casual, so we came up with a simple design that strikes just the right balance and will never become boring. Once the toilet sign is affixed, it is not likely to be changed for 10 or 20 years, so we designed it with universality in mind. The thickness is 7mm, and you can feel the thickness of the wood.
2018
saruyama
saruyamaは、無垢材のソリッド感を活かしたコートーハンガーです。本体は4つにノックダウン可能です。いろいろな高さにフックがあり、家族みんなで使えるコートハンガーです。フックの部分は山に登っているサルのイメージで、頂上にいる赤いのがボスザルです。
2013
PATINA STOOL
シンプルなスツールです。座面はヌメ革、足はホワイトアッシュ材のソープ仕上げ。使うほどに愛着が湧いてきそうな飽きのこないデザインです。This is a simple stool. The seat is made of nume leather and the legs are made of white ash wood with a soap finish. The more you use it, the more you will grow attached to it, and you will never get tired of its design.
2014