You may also like

AYU, SALT-GRILLED FLAKES
あゆの塩焼きをほぐした瓶詰めです。高級感を大切に、塩焼きであったことを引用し、竹串で封印をしています。紙も四角い金のマスがキラキラ見えるものを選択しています。This is a jar of ayu fish unglazed with salt. To emphasize the importance of luxury, it is sealed with a bamboo skewer, citing that it was grilled with salt. The paper is also selected to show a square gold square with glittering gold squares.
2021
ZIPANG
日本列島を模した信楽焼の器です。食卓に日本列島を描いて楽しめます。 あまり具体的な日本列島にならないように、言われたら、わかる。くらいの、抽象的でかわいい日本列島のデザインとしました。 This is a Shigaraki ware vessel in the shape of the Japanese Islands. You can enjoy drawing the Japanese Islands on your dining table. The design is abstract and cute, so as not to be too concrete. The design is abstract and cute.
2022
TOYAMA FESTIVAL
第62回富山まつりの公式ポスターを担当しました。青空の下、市内のメイン道路で日中にダイナミックな踊りが行われるこのお祭りを象徴的に踊り子の姿でデザインしました。We were in charge of the official poster for the 62nd Toyama Festival. We designed the dancers to symbolize this festival, in which dynamic dancing takes place during the day on the city's main roads under a blue sky.
2022
西谷堂
西谷堂の手提げ袋と小袋のデザインです。 西谷堂の代表商品であるきんつば「ぐーどすぇ」は丸い形と、さまざまな具材バリエーションが特徴です。 そのことを端的に表現し、西谷堂といえばというデザインとしています。 小袋は小豆をイメージしたものとし、手提げと兄弟のようなイメージで構成しました。 This is the design of Nishitani-do's handbag and sachet. Nishitani-do's signature product, the kintsuba “Gudosue,” is characterized by its round shape and variety of ingredients. The design is intended to express this in a simple way, and to be a symbol of the Nishitani-do brand. The sachet is designed to resemble azuki beans, and the handbag is designed to resemble its siblings. 西谷堂手提包和小袋设计。 西谷堂的招牌产品--金枪鱼 “Gudosue ”的特点是圆形和各种成分。 西谷堂的设计就是这一特点的简单体现。 小袋的设计与红豆相似,手提包的设计与手提包及其同类产品相似。
2020
Onitsuka Tiger Europe
オニツカタイガーヨーロッパのインスタレーションデザインです。オニツカの靴のデザインを含んだ様々な紙の蝶。それらが集合して靴の形になっています。お客さんはこの蝶を持って帰ることができます。補充するのは異なる色の蝶です。常に色が変わりますが、最後は真っ白になりマークも消えます。Onitsuka Tiger Europe installation design. Various paper butterflies containing Onitsuka shoe designs. The butterflies are assembled to form the shape of a shoe. Customers can take these butterflies home with them. Replenishing the butterflies are butterflies of different colors. The shoe constantly changes color, but at the end it becomes pure white and the mark disappears.
2016
KUJYAKU
KUJYAKUは折りたためるパーティションです。孔雀のように羽を広げて展開することができます。柄は菊と松があります。驚きのあるプロダクトです。KUJYAKU is a foldable partition. It can be unfolded by spreading its wings like a peacock. The patterns are chrysanthemum and pine. It is a surprising product.
2013
JAPAN-FRANCE 150th
2008年日仏交流150周年記念ロゴマークの応募案です。日本国旗とフランス国旗の融合をデザインしました。This is a proposal for a logo mark to commemorate the 150th anniversary of Japan-France relations in 2008. The design is a fusion of the Japanese and French flags.
2008
LINDO CUP
信楽で開発された世界初の透ける陶土を使ったグラスです。一つ一つロクロによる手作り品で、その土の独特の質感は他の陶器にはないものです。 使っていくうちにエイジングしてよい味わいが出てくると思います。 ワイングラスとしても、あるいは様々な用途でもお使い頂けます。 トールは祝杯のシャンパンにも。 ワイドは、山菜の和え物やアイスクリームなど、小鉢のように使うことも。 小さなキャンドルを入れても素敵です。 TALL 80x80x150mm WIDE 90×90×110mm
2008
HOP VISA
これはHOP VISAカードリニューアル指名コンペでの案です。滋賀の美しい緑、田園風景を水彩画を用いて表現したものです。手描きの四角い不均一なマス目が重なったりにじんだりして、一つの自然を形成しているようなイメージです。このようなおおらかさこそが滋賀のイメージであり、今までの緑のvisaカードのイメージも踏襲しながら、若々しく優しい、滋賀と、平和堂の空気感を表現できていると思います。This is a watercolor rendering of the beautiful green, rural landscape of Shiga. The image is of hand-painted squares of uneven squares overlapping and blurring to form a single natural feature. This kind of generosity is the image of Shiga, and I think it expresses the youthful and gentle atmosphere of Shiga and Heiwado, while also following the image of the existing green visa cards.
2023
FLOCK
FLOCKは群を意味します。信楽焼の陶器で作られた箸置きやブローチなどのブランディングデザインとネーミングです。商品数がとても多く、動物や植物など生物が多くを占めているので群と名付けました。FLOCK means flock. It is a branding design and naming of chopstick rests and brooches made of Shigaraki ware pottery. We named it "Flock" because there are so many products and many of them are creatures such as animals and plants.
2018
Back to Top