You may also like

ASIA PACIPHIC DESIGN 15
ASIA PACIPHIC DESIGN 15に和た与の羊羹のパッケージが選定されました。アジア環太平洋全域から優れたデザインを選出する年鑑です。WATAYO's Yokan packaging was selected for ASIA PACIFIC DESIGN 15. This is a yearbook that selects outstanding designs from all over the Asian Pacific Rim.
2019
SHOTEN KENCHIKU
商店建築 2013年5月号に艸方窯の光る洗面器が掲載されました。SHOTENKENCHIKU May 2013 issue features Souhougama's shining washbowl.
2013
JDN
JDN(ジャパンデザインネット)の桐山登士樹が選ぶ注目のデザイナーに掲載されました。Featured in JDN (Japan Design Net) as one of the hottest designers selected by Toshiki Kiriyama.
2016
https://www.japandesign.ne.jp/kiriyama/200_masahiro_minami/
WRAP IT UP
『WRAP IT UP』に3作品掲載されました。Three works were published in WRAP IT UP.
2021
OISHII ART OISHII DESIGN
香港のギャラリー27で開催のOISHII ART OISHII DESIGNへ「あゆのオイル漬け」を出展しました。Exhibited "Ayu Fish in Oil" at OISHII ART OISHII DESIGN held at Gallery 27 in Hong Kong.
2018
Shiga National Athletic Meet Poster Excellence Award
滋賀国体である、わたSHIGA輝く国スポ・障スポ(第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会)の公式ポスターデザインにおいて優秀賞を受賞しました。 We received an award for excellence in the official poster design for the Shiga National Athletic Meet, Wata SHIGA Shining National Sports and Disability Sports (79th National Sports Tournament, 24th National Sports Tournament for People with Disabilities).
2024
THE PACKAGE DESIGN BOOK 4
TASHENのTHE PACKAGE DESIGN BOOK 4に、Pizza Shigarakiが掲載されました。Pizza Shigaraki was featured in THE PACKAGE DESIGN BOOK 4 by TASHEN.
2016
NOHOHON GOZEN
こころのたね。yasuyoさんの著書『のほほん御膳』の表紙や本文に吉野杉のランチョンボードが掲載されました。A luncheon board made of Yoshino cedar was featured on the cover and in the text of yasuyo's book "Nohohon Gozen".
2021
TOYAMA DESIGN FAIR 2024 GRAND PRIX AWARD
富山デザインフェア2024のポスターデザインコンペにおいて大賞を受賞しました。 コンセプトは「富山デザインふんばり!」 能登の震災で被害を受けた富山でもありますが、ここがふんばり所だと思います。 踏ん張ってバーベルを持ち上げる、その姿は富山の「富」の姿であります。 富の背景は立山連山の山を模し、紅潮して顔を赤く染め頑張っている姿を表現しています。 強靭そうな富山ブラックの踏ん張りに期待します。
2024
SHIGA CREATIVE FAIR
滋賀クリエイティブフェアに出展します。2015年2月11日ピアザ淡海にて。
2015
Back to Top