小あゆのオイル漬け

これは、小鮎を使った高級なオイル漬け缶詰です。

日本最大の湖である琵琶湖でのみ獲れる「小鮎」という魚がいます。

他の川では大きくなる「鮎」ですが、琵琶湖ではなぜか大きくならずに成魚になります。

そんな小鮎は近江地域の人に親しまれるローカルフードです。

その希少な魚を使ったオイル漬けのパッケージをデザインしました。

金色の缶に合わせて、金の紙でスリーブをデザインしました。

そのスリーブには、窓を開け、スリーブの窓からは中に入っている魚が見えるようにしました。

中の魚も紙への印刷ですが、光沢のあるPP(polypropylene)を使用し、オイルの印象を演出しました。

スリーブを外すと、中には綺麗に並んだ魚が見えます。

缶の裏面の賞味期限を見せるために、魚の形にスリーブを切っています。

TOP AWARDS ASIA 2016

Date

2016年10月20日

Category

Design, Graphic