2012年12月6日
In
Architecture, Blog, Life
なんじゃもんじゃハウス
以前、Design noteでご紹介した「なんじゃもんじゃハウス」に行ってきました。
卒業生のいずみちゃんが働いています。
横浜駅から歩いてたった20分の急斜面に、
BRUTUSの表紙を飾ったシェアハウスは建っていました。
ツリーハウスも完成していて、中はカフェで実際に営業するそうです。
思ったより、しっかりしていてびくともしません。
ツリーハウスの中。
挽けないミルでコーヒーを作ってくれているのは大関商品研究所の社長様。
なんて面白い仕事をしているのでしょうか。
キッチンも溶接して作ったのだそう。
シェアハウスは満室です。
こちらが、急斜面を活かした階段状のコモンスペース。
暖炉もあって、みんなが集まれる場所です。
風呂も、FRPを塗ってからタイルを貼って作ったのだそう。
いずみちゃんはなんでもかんでも作ります。
と思っていたら、いずみちゃんは早々に独立するという話。
ちょっと早くない?と思ったけど、、、
「工房ぬっく」
なんでもやります。安くしますって(笑)
東京近辺で、お仕事あればご相談ください。
いずみちゃんのセンス?できっと良い仕事してくれます。
お店の内装一軒任されるのが夢だそうです。
休日にツリーハウスから横浜の街を見下ろして、スイーツを食べてみる。part1
I visited to a Nanjyamonjya House.
Nanjyamonjya House is a new type of share house in Japan.
No Comments